小学校受験の最後は神頼み?東京都内にある学業成就で有名な人気の神社5選

小学校受験

小学校受験の受験日が迫ってくると、親としては神様にすがってでも何とか志望校に合格させたいと思うようになるものです。とはいっても、どこにお参りに行けばよいかパッと思いつく方は意外と少ないのではないでしょうか。そこで今回は、東京都内にある学業成就で有名な人気の神社をいくつか取り上げて紹介することにします。

はじめに

東京都内にある学業成就で有名な神社と言って思い浮かぶのは、菅原道真公を祀る天神様ではないでしょうか。

東京都内には、天神様を祀る神社がたくさんありますが、ここではその中でも特に人気のある神社を5つ紹介した上で、それぞれの歴史やご利益、アクセス方法などについても詳しく説明することにします。

湯島天満宮(文京区湯島)

湯島天満宮は、458年に建立されたと伝えられる東京都最古の神社です。

御祭神は天之手力雄命と菅原道真公で、学問の神様として全国的にも有名です。

また、勝負運にもご利益があるといわれており、受験だけでなく、仕事や恋愛などのさまざまな場面で力を発揮できるようになります。

こちらの神社は、江戸時代から梅の名所としても親しまれており、毎年2月~3月にかけて約300本の梅の開花が楽しめます。

境内には道真公が慈しんだ牛をモチーフにした石造り像「撫で牛」があり、自分の体の悪いところと同じ部分を撫でると病気の回復にご利益があると信じられています。

近隣には東京大学や日本薬科大学、東京医科歯科大学などがあるので、参拝時には子どもが大学生になった時をイメージしてキャンパスを巡ってみるのもよいでしょう。

所在地〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目30-1
最寄駅東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩2分
東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」より徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」より徒歩10分

亀戸天神社(江東区亀戸)

亀戸天神社は、「亀戸の神様」「亀戸天満宮」とも呼ばれ、菅原道真公と菅原家の祖神である天菩日命を御祭神としています。

1662年に道真公の末裔である菅原大鳥居信祐公が太宰府天満宮にならって創建したものです。

学業成就のご利益が有名ですが、そのほかにも開運招福や家内安全、病気平癒などのご利益を求めて多くの人が参拝に訪れます。

また、東京一の藤の名所としても人気のあるスポットで、毎年4月~5月にかけて約100種類、約400本の藤の花が見事な花壇を作るほか、敷地内では心字池や太鼓橋などの風情ある景観も楽しめます。

近隣には千葉大学墨田サテライトキャンパスなどがあります。

所在地〒136-0071東京都江東区亀戸3丁目6-1
最寄駅JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」より徒歩11分

谷保天満宮(国立市谷保)

谷保天満宮は、東日本最古の天満宮として有名な神社です。

御祭神は菅原道真公と菅原道武公で、菅原道真公の三男である道武公が父を祀る廟を建てたことを起源とします。

こちらの神社は学業成就のご利益があり、同じく道真公を祀る湯島天神、亀戸天神社と合わせて「関東三天神」と呼ばれています。

また、交通安全発祥の地としても知られており、交通安全のご利益も有名ですので、合格祈願のご利益に加えて、安全に受験地に向かうことができそうですね。

敷地内には梅の木が350本もあり、2月下旬頃から見事な花を咲かせます。

こちらの天満宮の近くには一橋大学や東京女子体育大学があります。

所在地〒186-0011 東京都国立市谷保5209
最寄駅JR南武線「谷保駅」より徒歩3分、JR中央線「国立駅」よりバスで10分

富岡八幡宮(江東区富岡)

富岡八幡宮は、1627年に創建された神社です。

御祭神は応神天皇外8柱が祀られており、江戸最大の八幡宮として、庶民から徳川将軍家まで多くの人々から信仰を集めてきました。

富岡八幡宮のご利益は必勝祈願をはじめ、商売繫盛や運気向上、縁結びなどさまざまです。

そのため、パワースポットとしても人気の場所です。

また、亀戸天神社や神田明神、芝大神宮、日枝神社などと並んで、東京を代表する「東京十社」に定められています。

さらに、この神社は江戸勧進相撲発祥の地としても有名で、毎年9月には境内で「富岡八幡宮例大祭」が行われ、豪華な山車や船形の屋台が練り歩きます。

富岡八幡宮の近くには東京海洋大学や芝浦工業大学といった大学があります。

所在地〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目20-3
最寄駅東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」より徒歩6分

神田明神(千代田区外神田)

神田明神は、730年に創建されたと伝えられる歴史ある神社です。

御祭神は大国主命、大己貴命、少彦名命、平将門命の4柱で、江戸総鎮守として尊崇されてきました。

神田明神のご利益は、縁結びや商売繁昌、除災厄除などさまざまです。

また、神田祭は江戸三大祭りの一つで、山車や神輿が練り歩く壮大な祭典です。

境内には銭形平次の碑やアニメの聖地として認定されたプレートなどもあり、近隣には東京工業大学や東京電機大学などが存在します。

所在地〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2
最寄駅東京メトロ銀座線・千代田線「神田駅」より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線「神田駅」より徒歩7分

終わりに

以上、都内の学業成就で有名な神社を5つご紹介しました。それぞれの神社には、学問の神様である菅原道真公や、勝負運にご利益がある平将門命などが祀られています。また、梅や藤などの花や、神田祭などのイベントも楽しめるので、受験や就職などの大切な場面に向かう前にぜひ参拝してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました